
活動内容
サファイア2階にて学生・教員による学習相談・生活相談・タブレット学習支援
利用方法
SALC質問前に、SALCのテーブル上にある二次元バーコードから利用者登録をしてください。質問が終わったらいつでも帰って構いません。
学生FC
学年 | 名前 | ひとこと |
---|---|---|
D2 | 有村 | 美味しいごはん屋さんを開拓するのが好きです。大学生活の些細な不安や薬学の勉強のこと、とにかく何でも気軽に聞きに来てください! |
D2 | 杉本 | たまにランニングをしています!気軽に声をかけてください! |
B6 | 佐伯 | 音楽鑑賞と野球観戦が好きです。勉強以外のことでもなんでも相談してください! |
B6 | 島田 | 音楽を聴くこととダンスが好きです。一人暮らしのことや、人間関係などの相談ごともお待ちしてます! |
B6 | 田中 | 人と話すこととセルフネイルが大好きです!少しでも不安に思うことがあればなんでも聞いてください。 |
B6 | 出口 | 半身浴が趣味です!たくさんお話ししましょう! |
B6 | 中川 | 運動が大好きで、週5で筋トレしてます!なんでも相談してください! |
B6 | 中山 | 料理とバスケットボールをすることが好きです!勉強やバイトのことなども気軽に聞いてください☺︎ |
B5 | 江藤 | ランニングと食べることが好きです🍝勉強計画を立てるのが得意です👍低学年の勉強・学生生活はお任せください!👀 |
学科FDer
首藤 恵子(薬理学研究室)
SALC質問対応教員と担当分野
首藤 恵子(薬理)、井本 修平(有機)教員のSALC待機時間はスケジュール→googleカレンダーより確認ください。