大学院に関する情報
ナノサイエンス学科と薬学科の連携による大学院教育
ナノサイエンス学科あるいは他大学から本学大学院応用化学専攻に進学する修士課程の学生で,薬学領域に興味を持ち薬学部において研究を行うことを希望する大学院生に関しては、薬学部教員の指導を受けることができます。
薬学部の研究室,研究設備などの情報
・各研究室の研究内容については、
薬学部総合案内(クリッカブルイメージマップ)
から入り、研究室ホームページをご覧ください。
ホームページのほか、研究者総覧にも掲載されていますので参考にしてください。
・研究用設備については,以下のフレームをご覧ください。
大学院薬学研究科博士課程薬学専攻(4年制課程)
平成24年度より薬学研究科博士課程を設置しました。薬学以外の修士課程修了者、あるいは大学院において、個別の入学資格審査により、6年制の大学を卒業した者と同等以上の学力があると認められ、24歳に達した人も受験資格があります。標準修業年限は4年です。